2023年02月28日
カラオケは日中交流の潤滑油
上海のカラオケ館。
楽しんでいるのは、
ある日のやんふぁの家族と父の朋友です

実は、
日本人のお客さんを接待するために行きました

カラオケは中国でも交流のツールとして重宝されています。
中国社会科学院の著名な研究者が沖縄に来た際には、
関係者がそろって歌を歌いに、那覇市内のカラオケハウスに行きました。
その研究者は日本語で歌ってみんなを喜ばせました。
立派な日中交流の輪が広がりました。
日本の歌は中国のカラオケ館でも人気です。
日本人が中国語でカラオケを披露すると、
受けること間違いなしです。
今回のカラオケで中国語を学ぶ試みは、
とても意義のあることと思います。
そして、
ある程度中国語で歌えるようになると、
「なは~と」で発表会をやりましょう

目標があった方が上達も早いですから。
Posted by やんふぁ at 15:30│Comments(0)
│よもやま中国
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。