中国の旅の思い出を語る会
中国山西省大同市・太原市などを巡る旅から帰って1カ月余。
行ったメンバー3人プラスワンと私の家族4人が旅の思い出をビデオ映像も見ながら語り合いました。
ほかの徐葆光の会のメンバーには声を掛けていません。
旅のビデオ映像を見たいと言う声は何人かから寄せられましたが、上映会場(我が家)のスペースに限りがあったものですから、行ったメンバーだけでやりました。ご了承ください。
プラスワンの会員は、お父様が大同市に住んでいたことがあるということでの特別参加です。本人は「行きたかった」と残念がっていました。
動画と写真を見て、ケーキも食べました。
こどもの日と新一年生を祝うケーキです。
うちの二人の子は、参加者3人との再会とケーキを喜んでいました。
古参の会員の一人がこれまでの活動の記録・資料を持ってきてくれました。
写真やパンフレットなどを収集していたようです。
そういえば、徐葆光の道を歩もう会は設立が2005年です。
ことしは20周年の節目ですよ。
設立20周年を祝って、会の活動を振り返る展示会やるのもいいですね。
記念式典もいいけど、ちょっと大げさかな
関連記事